弓敗れたり
弓 弓 弓
弓 弓 弓
退 姫 弓ヒ
リーグで惨敗!
弓ーズはlvが上がるにつれて通用しなくなってくる。
特に50を超えると、かなり勝ちにくいはずだ。
・・・・・
・・・サブを操り20,30の頃、リーグでは弓ばっかり編成で勝ちまくっていました。
しかし、メイン(約100lv)にその戦術、しかも改良Verを適用してみてもさっぱり勝てません。
なぜ!!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
弓 弓 弓
弓 弓 弓
退 姫 弓ヒ
リーグで惨敗!
弓ーズはlvが上がるにつれて通用しなくなってくる。
特に50を超えると、かなり勝ちにくいはずだ。
・・・・・
・・・サブを操り20,30の頃、リーグでは弓ばっかり編成で勝ちまくっていました。
しかし、メイン(約100lv)にその戦術、しかも改良Verを適用してみてもさっぱり勝てません。
なぜ!!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そういえば、昔本を読んでいてふと思ったことを思い出した。
大学の先生、研究者の書いた本は大概面白くない。
本棚にある、僕が読んだものをザーッと振り返ってみるとそんな感じがした。
これらは大概、研究結果を元に「~~なことができるだろう」という予想や期待、妄想なんかが書かれてある本だ。
理論理屈も立派で、合点の行く部分も多いけど、読み進めていくと、人の頭で考えられることって狭い世界だなぁという感想が出てくることが多い。
何より、知識の生かし方の記述まで予想で書いているところが面白くない原因のような気がする。
実際にその知識を使った感想を書いてもらわないと、現実味がさっぱりない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
←独立傭兵からの贈り物
←2週目に送られた物
レアアイテムはなくても、とりあえず黒字。
聞いてた話では1週間に1度送られるはずだったけど、1回目はメンテ明け、2回目は月曜日に頂きました。
よくわかんなーい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これの改良Ver
退魔師を入れる!
回復を1回分封じることで、蓄積ダメージそのまま。
これで、さらに倒しやすくなるはずだ。
戦術も2択に!
今まで通りヒーローを狙うか、それとも、中列を1人殺しておいて相手後列に沈黙を掛け回復を封じながら戦うか?
2択が可能。
相手の編成により攻め方をチェンジだ!!
界電がお送りするイッツ、弓~~~~ッズ・・・・・マジ~ック
それと、あと、やってみてわかったこと。
防御ダウンは効果があまりない。
ローマ訓練場で試してみたけど、ダメージがほとんど増えなかったんだ。
だから、防御ダウン目的で、砲兵やギターのスキルを使うのはリーグではやめておいたほうが良いよ。
弓 弓 弓
弓 弓 弓 今こんな感じ。
姫 退 *弓* 神官や巫女や剣も入れたいなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
案提供:絶
沈黙は3ターン続くので、退魔師の法力消滅よりも強力だ。
被弾を1溜めておく前準備などせず、強引にスタンを狙えてとても強力な攻めができそうだ。
ただ、唯一の難点が、相手の前、中列、のどこかに穴(死亡者)がないと、後列に沈黙を掛けられないということ。
なので、前、中列どこかを一人倒し、沈黙からスタンを狙うという手順を踏むことになりそう。
そして、この作戦で編成を組むと面白いことがある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
グッバイ傭兵!
1級にもなれたし、もうかなり満足。
でも、ちょっぴり惜しい。
さて、君たちの戦果を残しておこう。
今までの経験から分かったことをメモ書き程度にペラペーラー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
巻き戻しされて独立前に戻りました。
せっかくなので、リーグに僕の戦術を轟かせてから独立しよう。
しばらくリーグに入り浸ります。
リーグは勝っても負けても結構お金が入ってきていいのよ。
独立前に1級になっておきたいわ。
さて、土曜日の夜、なにやらまた巻き戻されるかもという話を聞きました。
ありえると思ったので、土曜日は界電の育成をそこそこに、普段しないことをして知識を詰めておこうとサブの弓ばっか編成のキャラでリーグやってみました。
弓ばっかつよおおおおお
チェーンソーがまるで赤子のおもちゃのようだ。
これにタイマ加わって、回復1回封じるとか、マジデ鬼!
・・・・という実体験談。
一回この味を覚えたら、そりゃもうやらずにはいられんなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スタンは強い。
覚醒はスタンに強い。
だから、スタンはうまく決まらない。チクソー
この前、タイマシとのスタンコンボあれやこれを書きました。
それの応用で、タイマシの代わりに沈黙の呪術書を使うのもありですね。
ただ、お値段がアレなので特記しません!
今日はコレ
お手軽に、凶悪にスタン狙うにはどうしたらいいの!!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント