クリア特典を考える
シヴァーラの塔はVer1.17からクリア特典を設けています。
「あったら面白そう」くらいの軽い気持ちでクリア特典を設定していたんですが、クリア特典について考える機会があり気が付いたことがあるのでそれのまとめです。
結論を言うと、これはやめた方がよかったと感じています。
またまた勉強させられた。
何故そう思うのか理由は以下です。
・物語に分岐がない
・2週目以降の編成を考える際の妨げになる
詳細を説明。
まず、物語に分岐がないので、2週以上周ったとしたら、その楽しみは違う編成を試すことにあるのではないだろうか?と思う。
クリア特典を設けると編成の自由度に影響が出るわけですが、1週目の状態で最適な自由度になるように考えて設計しているため、クリア特典により編成が面白くなることは考えにくい。
また、難易度も下がるため、適当な編成でも簡単に進むことが出来るようになり、編成を考える楽しさは減りそうだ。
クリア特典に色んなパターンを考えてみたが、どう考えても編成の楽しみを増すようなものが思いつかなかった。
例えば、ぱっと思いつくのだとコスト上限の引き上げなどがそうだが、単純に火力に振れるコストが増えるだけで編成の楽しみが増すように思えない。
クリア特典でさらに面白くするためには、何か追加の仕組みを導入する必要がありそうだ。
例えばパッシブスキルとかかな。
繰り返しになるけども、1週目の状態で最適な自由度になるよう設計しています。
なので、同じ仕組みの中でさらに面白いものを俺の頭で作れるわけがなかったのだ。
別の仕組みを作る必要があった。
考えてみれば当然のことだったけど、全然気が付かなかったー_(:3 」∠)_
で、これからどうするかなんだけども、まず、クリア特典は削除しようかな。
2週目も1週目と差異なく、同じ条件にします。
次に、クリア特典用の武器とかキャラとか作っちゃったのがもったいないのでエクストラダンジョン作ってみようかな?って今考え中。
ロウバ師匠に一肌脱いでもらいましょうかね。
| 固定リンク
コメント